株式会社 熊澤建装
電話受付 9:00-18:00(月曜日 定休)
0120-24-1152CASE施工例
【施工中】平塚市 T様邸 外壁塗装・屋根カバー工事


価格 | ━ | 工期 | ━ |
---|---|---|---|
地域 | 平塚市 | 施工箇所 | 外壁塗装/屋根カバー/付帯塗装/シーリング打替え/ベランダFRP防水 |
使用材料 | 外壁:アレスダイナミックTOPマイルド/屋根:GMルーフ |
---|
神奈川県平塚市にお住まいのお客様より、戸建て住宅の外壁塗装・屋根カバー工事のご依頼を頂きました!その他外構の土間工事やベランダFRP防水工事なども一緒にまとめて弊社でご依頼頂けることとなり、誠にありがとうございます。
当初は来年辺りにということでのご相談でしたが、調査させて頂いたところ塗装の剥がれやシーリング材の亀裂など多くの劣化症状が見られたため、いくつか写真にてご説明させて頂きましたところ年内での工事に変更となりました。
【工事内容】
■外壁塗装
外壁塗装では雨樋やシャッターボックスなどの付帯部分の塗装も一緒にご提案をしております。また、サイディングパネル同士の隙間を埋めているシーリング材が、場所によっては経年劣化のため萎んで隙間が出来てしまっていたため、元々付いていたシーリング材を全て取り外し、新たにシーリング材の設置を行う「打替え」にてご案内しております。
■屋根カバー
屋根材によって塗装のみで補修・メンテナンスが可能ですが、こちらのお住まいで使用されていた屋根材は塗装では補修できない素材・状態だったため、軽くて丈夫なガルバニウム鋼鈑の屋根材を上から被せるカバー工法を行います。
■ベランダFRP防水
防水工事にはいくつか種類がありますが、今施されている防水工事によってメンテナンスの際に可能な工事が限られます。また、状態によっては表面保護のため塗装されるトップコートのみの場合もございますが、今回は下地の状態から「FRP防水」を選択しました。ガラス繊維のマットに樹脂を含ませて硬化させることにより、強靱で防水性に優れた防水層が形成されます。
■外構工事
お庭と駐車場を隔てているブロックを解体し、土を撤去してから駐車場と同じ素材の床にします。
【使用材料】
■外壁塗装:アレスダイナミックTOPマイルド
関西ペイントさんが製造しているアレスダイナミックシリーズのシリコン塗料「アレスダイナミックTOP」を使用します。最後に「マイルド」とつくのは水性塗料ではなく弱溶剤系の塗料という意味です。塗料の稀釈を水ではなく塗装用シンナーを使用しますので水性の塗料と比較すると若干の臭いがあります。しかし、多くの改善がされておりますので頭が痛くなるほどのきつい臭いはなく、害もありませんので安心してお過ごし頂けます。
また、耐久年数が大きく変わるというわけではありませんが、太陽光や外部ダメージからの保護強度は溶剤系の塗料の方が高いので、水性か弱溶剤化の選択は建物の状態や環境を見て判断しております。
建物に使用されている部材や状態、環境によってお勧めの材料や工事内容は変わります。本ホームページでも簡単な塗装メニューのご紹介がございますが、こちらも目安となる最低限の金額となりますので、お手入れをご検討の際には必ず資格を持った診断のプロによる調査を行っております。
劣化具合や使用材料によっては塗装だけでは補修できない場合もございますので、そういった場合の代わりとなる方法やメンテナンスの時期に関するご提案なども一緒に行っておりますので、まずはお住まいの状態を診断によって知って頂き、塗り替え時期や使用材料などの選定をして頂ければと思います。
建物の調査から補修費用の御見積りまで無料で承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。
現在、『株式会社 熊澤建装』をご検討中の方へ
この度は弊社の塗装をご検討頂き、誠にありがとうございます。
お気軽にお電話・メールにてご相談をいただけましたら幸いです。