now loading...
施工例WORKS
外壁塗装、屋根塗装のオススメの塗装店をお探しの方へ。お近くの優良塗装店を簡単検索
施工例WORKS
| 価格 | ━ | 工期 | 約2週間 |
|---|---|---|---|
| 地域 | 小松市 | 施工箇所 | 外壁(全面) コーキング補修(打ち替え) 付帯部塗装(破風・軒天・雨樋など) |
| 使用材料 | ━ | ||
一般的に15〜20%が正常値ですが
今回の住宅は41%。
雨水の吸い込みや結露
コーキング劣化による浸水の
可能性が高く、塗装前の乾燥工程を
しっかり行う必要がありました。

サイディングの継ぎ目や窓まわりの
コーキングに亀裂があり、雨水が
侵入しやすい箇所が複数見られました。

窓下の外壁には、雨水が流れた
跡が黒く筋状に残っていました。
この「雨だれ汚れ」は、

外壁表面の防水性が低下している
汚れが付着・浸み込みやすい状態
を示す劣化のサインです。
特に今回の住宅では、コーキングの
劣化により窓まわりから浸入した
雨水が外壁を伝って流れ
黒い汚れとして定着していました。
美観を損ねるだけでなく、外壁材の劣化が
進行しやすい状態でもありました。
色褪せていた外壁が明るく美しく
よみがえり、住宅全体が新築のような印象に。
コーキングを新しくしたことで
雨水の侵入リスクが大きく低減。
外壁内部の水分によるトラブルを
防ぐための塗膜がしっかり
形成され、耐久性もアップ。

今回のように 水分量41% と高い数値が
出ている場合、塗装してもすぐに剥がれたり
内部でカビが繁殖するなどのリスクがあります。
外壁王では、
✔ プロの水分量チェック
✔ 状態に合わせた下地処理
✔ 長く安心できる外壁仕上げ
を徹底しています。
小松市・金沢市・白山市
野々市市など石川県内で
「外壁の劣化が気になる」
「コーキングが切れてきた」
とお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
https://gaihekiou.info/contact/
電話受付 10:00-17:00 (水曜日)
now loading...
この度は弊社の塗装をご検討頂き、誠にありがとうございます。
お気軽にお電話・メールにてご相談をいただけましたら幸いです。