その他施工外壁塗装屋根塗装

倉敷市連島 T様邸 屋根・外壁塗装工事

施工前 Before
施工後 After
価格 工期 2020年12月
地域 倉敷市連島町 施工箇所 屋根・外壁塗装工事
使用材料 外壁:オーデフレッシュSi(水性シリコン塗料)(ND-152)
屋根:ルーフマイルドSi(弱溶剤2液型シリコン塗料)(ナチュラルグレー)

お客様のコメント

「雨漏りやひび割れが心配でしたが、丁寧に補修・塗装していただき大満足です。屋根も外壁も新品のように生まれ変わり、安心して暮らせます。」

担当者のコメント

T様邸の屋根・外壁塗装工事では、セメント瓦の経年劣化や外壁のチョーキング現象、ひび割れなど複数の不具合が確認されました。特にセメント瓦は、ひび割れや割れを放置すると雨漏りの原因となり、最悪の場合は葺き替えなど大掛かりな工事が必要になることもあります。T様も雨漏りの影響でお悩みだったため、屋根・外壁ともに丁寧な調査を行ったうえで、最適な施工プランをご提案いたしました。

屋根では、劣化した瓦の差し替えを行い、必要な箇所には補修を施しました。その後、高圧洗浄で汚れやカビをしっかりと洗い流し、下塗り・中塗り・上塗りの3層塗りを実施。塗料は耐久性の高いルーフマイルドSiを採用し、長期間屋根を保護できる仕様としました。

外壁塗装においても、下地処理を丁寧に行うことが美しい仕上がりのポイントです。目地やひび割れにはシーリング材で補修を施し、下塗り2層、中塗り、上塗りの4工程で仕上げました。特にチョーキング現象の出ていた外壁は、塗膜の密着性を高めるために下塗りを2層重ねることで、耐久性と美観を両立しています。

付帯部である破風・小庇鉄部・基礎なども、素地調整を丁寧に行い、錆止めや防カビ塗料を塗布して塗膜を強化しました。特に鉄部は、手ケレンで細かい傷をつけることで塗料の密着度を高め、上塗りで美しく仕上げています。

施工中は、T様ご家族と頻繁にコミュニケーションを取りながら進めることができました。塗装の工程や塗料の特性について詳しくご説明することで、「屋根や外壁の状態がこんなに改善されるのか!」と大変喜んでいただき、完成後も「新築のように美しくなった」とお声をいただきました。

外壁塗装は建物の耐久性を維持するうえで欠かせない工事です。特に倉敷市では雨や湿気の影響で塗膜劣化が進みやすいため、定期的な点検とメンテナンスが重要です。T様邸では、施工後も長期間安心してお住まいいただける環境を整えました。今後も倉敷市の皆さまに信頼される外壁塗装専門店として、品質とサービスの向上に努めてまいります。

T様、このたびは誠にありがとうございました。今後とも末永くよろしくお願いいたします。

 

施工店SHOP

ピックアップ情報PICK UP

now loading...

ハウスペイントグループの施工例をもっと見るCASE

現在、『ハウスペイントグループ』をご検討中の方へ

この度は弊社の塗装をご検討頂き、誠にありがとうございます。
お気軽にお電話・メールにてご相談をいただけましたら幸いです。