now loading...
施工例WORKS
外壁塗装、屋根塗装のオススメの塗装店をお探しの方へ。お近くの優良塗装店を簡単検索
施工例WORKS
価格 | ━ | 工期 | ━ |
---|---|---|---|
地域 | 兵庫県尼崎市 | 施工箇所 | 【外壁塗装工事】【バルコニー防水工事】【防水工事】 |
使用材料 | 外壁:リファインMF |
こんにちは、地元密着!の塗替え太郎です😊
「雨漏りがしてきた」とポータルサイトの一括見積りからお問い合わせいただきました。
調査の結果、外壁やサッシまわりにはシーリング(すき間を埋めるゴムのような素材)が入っていない箇所があり、
そこから雨水が侵入している可能性がありました。
そこで、シーリングをしっかり打ち直し、防水性を高めました。
さらに、バルコニーと屋上の防水工事も実施しました。
経年劣化で傷んでいた表面を補修し、新しく防水材を塗り重ねて仕上げました。
これにより、雨水が床から染み込む心配がなくなり、見た目もきれいになりました。
屋上は建物の中でも特に雨水や太陽の熱を受けやすいため、
防水の劣化が原因で雨漏りにつながりやすい部分です。
今回の工事では、以下のような方法をとりました。
脱気筒(だっきとう)の取り付け
屋上の中にたまった湿気や水蒸気を外に逃がすための“出口”をつけました。
これがないと防水シートがふくらんで、劣化や破れの原因になります。
通気緩衝シートの設置
屋上全体に特殊なシートを敷き、下地と防水層の間に“空気の通り道”を作ります。
これにより、内部に湿気がこもらず、防水層を長持ちさせることができます。
最後に防水材を塗布して仕上げ、しっかりと雨漏り対策を行いました。
今回の工事により、建物全体の防水性が大きく向上し、
今後も安心してお住まいいただける状態になっています。🫡
この度は塗替え太郎にご用命いただきありがとうございました♪
定期点検にてこれからもお世話になります☺
S様邸の【外壁塗装工事】の施工事例を見る
S様邸の【バルコニー防水工事】の施工事例を見る
https://www.enomototosou.jp/works/34111/
https://www.enomototosou.jp/blog/31163/
ドローンを使った屋根の無料調査も行なっております。
普段見えないところの汚れや色褪せ、ヒビなど気になる方は、ぜひ一度、塗替え太郎にお問い合わせください☝️✨
クリック☞▶️お問い合わせ◀️
電話受付 10:00-17:00 (水曜定休)
now loading...
この度は弊社の塗装をご検討頂き、誠にありがとうございます。
お気軽にお電話・メールにてご相談をいただけましたら幸いです。