外壁塗装

芦屋市ビル改修工事【階段防水工事】【長尺シート工法】

施工会社:塗替え太郎
施工前 Before
施工後 After
価格 工期
地域 兵庫県芦屋市 施工箇所 【外壁塗装工事】【防水工事】
使用材料 外壁:ラジカルシリコン
屋根:ウレタン防水通気緩衝工法

担当者のコメント

こんにちは、地元密着!の塗替え太郎です😊

本日の外壁塗装施工事例:芦屋市ビル改修工事

今回ご紹介するのは、ビルの階段部分の防水改修工事です。

長年の使用により、階段表面の劣化や防水機能の低下が見られたため、長尺シートを用いた防水工事を行いました。

長尺シートは耐久性・防滑性・美観性に優れており、マンションやビルの共用部でよく採用される工法です。

施工後は、滑りにくく安心して利用できる階段に生まれ変わりました。😊

長尺シートは耐摩耗性にも優れているため、日常的に多くの人が利用する共用部でも長持ちします。

美観性も高まり、建物全体の印象が明るくなりました。✨

工事の流れ

  1. 既存仕上げ材の撤去・下地処理

    既存の劣化した塗膜や仕上げ材を丁寧に撤去し、下地の不陸(段差や凹凸)を補修しました。

    下地処理は、仕上がりの美しさと長尺シートの密着性を高めるために欠かせない工程です。

  2. 下地清掃・プライマー塗布

    粉塵や汚れを取り除き、下地を清掃した後、プライマーを塗布。

    これにより接着力が向上し、防水性が長期的に維持されます。

  3. 長尺シートの敷設・圧着

    階段の段ごとに寸法を測り、長尺シートをカットして敷き込みました。

    専用の接着剤を用いて圧着し、浮きやズレが起きないよう丁寧に施工しました。

  4. 端部・ジョイント部の処理

    シートの端や継ぎ目部分には専用のシーリングを施し、水の侵入をしっかり防止。

    階段全体にわたり、防水性と仕上がりの美観を確保しました。

  5. 仕上げ・清掃

    最終チェックを行い、仕上がりを確認。

この度は塗替え太郎にご用命いただきありがとうございました♪

定期点検にてこれからもお世話になります☺

外壁塗装事例をもっと見る

外壁塗装|塗替え太郎の施工事例|塗替え太郎

外壁塗装に関するブログを見る

外壁塗装・屋根塗装のいろは|現場ブログ|塗替え太郎

住宅の劣化症状|現場ブログ|塗替え太郎

ドローンを使った屋根の無料調査も行なっております。

普段見えないところの汚れや色褪せ、ヒビなど気になる方は、ぜひ一度、塗替え太郎にお問い合わせください☝️✨

クリック☞▶️お問い合わせ◀️

外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店塗替え太郎

施工店SHOP

ピックアップ情報PICK UP

now loading...

塗替え太郎の施工例をもっと見るCASE

現在、『塗替え太郎』をご検討中の方へ

この度は弊社の塗装をご検討頂き、誠にありがとうございます。
お気軽にお電話・メールにてご相談をいただけましたら幸いです。